こんにちは、のじです。
小2の長男は典型的な男の子です。
私は姉妹で育ったので、男の子の育児には驚くことばかり。
小学校に入って感じた、男の子あるあるを聞いて下さい。
あるある①帽子から酸っぱい臭いがする
常に頭は汗だく。。
3日同じ帽子を被っただけで1週間お風呂に入っていないような酸っぱい臭いがします。
帽子が塩を吹いていることもしょっちゅう。
帽子の臭い対策:こまめに洗う
小学校に被っていく帽子は洗えるスポーツ用のものを3つ用意しています。
また、洗濯機で洗っても型崩れしないように帽子用のネットを使用しています。
夏は帽子も毎日洗濯することで臭いをリセット!
あるある②公園で遊ぶと新品の靴も一時間で砂と泥だらけに。
公園で走り回るので新品の靴が砂で真っ白だったり、ドロドロの状態で帰ってくることもしばしば。
どう遊んだら、1時間でこんなに汚れるのかな、と毎回不思議に思います。
靴が汚くなる対策:洗っても夜中に乾くようにする
洗って翌日に使えるようにシューズドライヤーを使っています。
上履きや雨の日にぐっしょり濡れた靴も、
夜にシューズドライヤーにかけておけば翌朝には乾いているので便利です。
あるある③靴はサイズアウトする前にボロボロになる
男の子は1サイズ上を買う必要はなし!
なぜなら3ヵ月以内に穴があくから。
下手な靴だと1ヵ月以内に穴があきます。
靴がぼろぼろになる対策:少しでも持ちの良い靴を買う
比較的持ちが良くてデザインもかっこよいこちらの靴を暫くリピートしています。
まだ低学年なのでマジックテープタイプを使っていますが、高学年なら紐タイプのものもあります。
あるある④長ズボンは膝に穴があきがち
丈夫なジーンズもいつの間にか膝にぽっかり穴が開いてダメージジーンズに!!
当て布をして塞いでも、当て布が引っ張られてその脇に穴が開くので修繕不可。。
膝の貫ける対策:半ズボンとして使う
穴の上でカットして半ズボンとして使う。
穴を塞ぐのは諦めて、穴上でカットして使っています。
あるある⑤物は失くしがち、壊しがち
常に探し物をしている長男。
目の前に探しているものがあっても「ない!」って言っています。
そんな状況なので物を失くすこともしょっちゅうだし、
物の扱いが雑だから物も壊しやすいです。
物をすぐになくす対策:お名前シールで記名の時短
物には全部シールを貼って落としても持ち主に戻ってくるようにする。
良いものを長く使うのではなく、壊れても諦められる物を使ってもらう。
1つ1つの物に名前を書くのが面倒なので、ノンアイロンのお名前シールを使っています。
指でギュっと押さえるだけで、洗濯OK、食洗器もOKなので使い勝手がかなり良いです。
次男の保育園にも使っています~
あるある⑥鼻くそをこっそり食べる
恥ずかしいとは思っているようで、こっそり食べてる!!!
やめてくれーーー
対策は未だありません。
有効な対策をお持ちの方がいたらコメント欄より応募下さい。
あるある⑦ランドセルは玄関に置きっぱなし
玄関の中央にどーんと放置されたランドセル。
ランドセルラックも用意してあるのに。
ランドセルラックに置いてくれる回数の方が圧倒的に少ない。
こちらも、有効な対策を募集中です。
こちらのランドセルラックは収納力抜群です。
小学生男の子あるある|困った男の子の生態7選:まとめ
こんなに困ったちゃんはうちの子だけでしょうか?
朝から晩まで注意をしまくってますが、中々治りません。
こんなに口うるさく言いたくないと思いつつ、言っちゃうんですよね。
せめて鼻くそ食べるのだけは絶対にやめてほしい。。
最後まで読んで頂きありがとうございました!