PR

【わんまいる】健幸ディナートレータイプと個包装の違い(口コミと評判)

夕飯を作る時間がない民へ
記事内に広告を含む場合があります

こんにちは、のじです。

累計300万食が売れている冷凍惣菜の「わんまいる」からトレータイプが発売されました!

従来の個包装タイプは主菜1品、副菜2品をそれぞれ湯煎5分と流水解凍10分が必要でした。

悩む人
悩む人

お湯の用意となかなか解凍できない流水解凍が面倒でした

トレータイプなら主菜1品、副菜2品がひとつのトレーに入って電子レンジで5分温めれば食べられるようになりました!

この記事では口コミや評判、トレータイプと個包装の違いについて調査しています。

結論、私のおすすめは「トレータイプ」です。

是非、最後まで読んでいってください。

スポンサーリンク

【わんまいる】個包装とトレータイプの違い

【わんまいる】個包装とトレータイプの違い
【わんまいる】個包装とトレータイプの違い

「わんまいる」の健幸ディナーはこれまで、主菜1品、副菜2品を個包装して冷凍したものを提供していました。

解凍方法は湯煎や流水解凍が指定されており、1食分を用意するのに湯煎と流水解凍で最大10分の解凍が必要でした。

比較項目トレータイプ個包装
解凍方法電子レンジで4分30秒~5分湯煎で5分、流水解凍10分
おかずの数主菜1品、副菜2品主菜1品、副菜2品
価格5食3,480円5食3,480円
塩分とカロリー糖質30g・塩分2.5g・カロリー300kcal以下糖質30g・塩分3.5g・400kcal以下
大きさ1トレー、縦15cm×横20cm×厚み3.5cm縦25cm×横20cm×厚み1.5cmが3袋
個包装とトレータイプの違い

比較してみて、大きな違いは以下の3点です。

詳しく説明していきます。

解凍方法の違い

  • トレータイプ・・・電子レンジで4分30秒~5分(500Wの場合)
  • 個包装タイプ・・・温かいおかず→湯煎5分、冷たい惣菜おかず→流水解凍5~10分

トレータイプは1つのトレーにのっているので全て温かいおかずですが、個包装の場合はお浸しやサラダなど冷たいおかずは流水解凍になります。

冷たいおかずも食べたいという方は個包装がおすすめですが、温かいおかずのみで良いという方は電子レンジで簡単調理のトレータイプがおすすめです。

のじ
のじ

湯煎で5分とありますが、お湯を沸かすまでに5分位はかかるので断然トレータイプがおすすめ

容器の大きさが異なる

容器の大きさ

個包装タイプの方が断然小さいかと思いきや、横幅はトレータイプと変わりません

厚さが1.5cmですが、3袋と考えるとトレータイプの方がかさ張りません!

トレータイプは冷凍庫にもすっきり収まりました。

冷凍庫の約6分の1スペースに収まる
のじ
のじ

同じ冷凍弁当タイプのnoshよりも容器が小さいです

洗い物が発生するかどうか

個包装の場合、そのまま食べることはできないのでお皿への盛り付けが必要です。

そのお皿は洗わないといけませんよね。

トレータイプの場合はお皿に盛りつけることもできますが、そのまま頂くことができて容器はプラスチックごみとして捨てることができます。

トレータイプは洗い物が出ないのでおすすめです。

洗い物が出ないのは個人的にとても嬉しいです

見栄え重視の方はお皿に盛りつけても◎

【わんまいる】トレータイプの口コミと評判

わんまいるのトレータイプの口コミと評判をチェックしてみましたが、トレータイプは発売直後ということでほどんど見つかりませんでした。

わんまいるの個包装の口コミも合わせて調査しています。

良い口コミと評判

良い口コミでは以下のようなメリットが多く挙げられていました。

  • 準備が簡単
  • おいしい
  • ヘルシー(カロリーが低くて嬉しい)

普段の食事に置き換えれば自然と健康的なダイエットになりますね。

悪い口コミと評判

悪い口コミはほとんど見つかりませんでしたが、トレータイプは個包装よりもおいしくないというコメントがありました。

この方は「湯煎の方がやっぱりおいしい」とのことでしたが、薄味や白菜の苦みなど料理が良くなかっただけでトレータイプが劣っているわけではなさそうです。

のじ
のじ

私は個包装タイプもトレータイプも味や品質は一緒だと思いました

【わんまいる】トレータイプの冷凍弁当を実食レビュー

トレータイプの冷凍弁当を食べてみました。

今回食べたメニューをおいしかった順に紹介します。

1.金華さばの塩焼き、切り干し大根、いんげんの胡麻和え

金華さばの塩焼き、切り干し大根、いんげんの胡麻和え
金華さばの塩焼き、切り干し大根、いんげんの胡麻和え

昨今、お魚って高いではないですか。

1切れ入っていれば良いかなと思ったら、さばが2切れも入っていました!

そしてさばの塩加減と脂ののりも良くて大変美味しかったです。

切り干し大根は味が染みていて、ほっとする味でした。

いんげんの胡麻和えはいんげんの歯ごたえが冷凍とは思えないシャキシャキ感でおいしかったです。

2.日南どりの挽肉と油揚げの包み煮、五目煮豆、ほうれん草のおひたし

日南どりの挽肉と油揚げの包み煮、五目煮豆、ほうれん草のおひたし
日南どりの挽肉と油揚げの包み煮、五目煮豆、ほうれん草のおひたし

油揚げの中に鶏の挽肉や野菜が入っていて、美味でした。

含み煮は何個でも食べられそうで、ペロっと完食。

もう1つ入っていたら嬉しかった。

五目煮豆は柔らかすぎず、食感が残っていて最高でした。

ほうれんそうのお浸しは控えめな味でしたが、充分なボリューム!野菜をたっぷり食べることができました。

3.日南どりとごぼうの唐揚げ、もやしのナムル、さつま芋と大豆のごまからめ

日南どりとごぼうの唐揚げ、もやしのナムル、さつま芋と大豆のごまからめ
日南どりとごぼうの唐揚げ、もやしのナムル、さつま芋と大豆のごまからめ

唐揚げは辛めで塩気が少なかったです。

もう少し塩気が欲しいところだと思ったら、なんと唐揚げの食塩相当量が0.1gでした。

個人的には塩気を足してもらって、ご飯と一緒に食べたかったです。

もやしのナムルはシャキシャキとして食感が残っていて美味しく頂きました。

さつま芋と大豆のおかずもしっかりと量があって腹持ちが良かったです。

4.青森県産アカイカと大根とワカメの煮物、小松菜とえのきの煮びたし、春雨の炒め物

青森県産アカイカと大根とワカメの煮物、小松菜とえのきの煮びたし、春雨の炒め物

完全に好き嫌いの問題ですが、イカの煮物があまり好きではないので最下位としました。

大根は味が染みていておいしかったです。

イカとわかめと大根がメインで腹持ちが悪く、もう少しボリュームが欲しいと思いました。

わんまいるに関しての良くある質問

Q
届くメニューは選べますか
A

メニューは選べません。旬の手作り惣菜が5食分届きます。

Q
内容量はどのくらいですか。
A

主菜が約120g、副菜が約80g×2になります。

Q
支払い方法は何が使えますか
A

①代金引き換え、②クレジットカード、③Amazon Pay、④銀行振込、⑤atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)が使えます。

Q
送料はかかりますか
A

北海道と沖縄は2,145円、その他の地域は945円の送料がかかります。

Q
いつでも解約できますか
A

お試しセットや都度の注文も可能です。

定期購入の場合、1回お休みや一定期間お休み・再開が無料です。

健幸ディナーの定期利用の詳細はこちら

まとめ:わんまいるならトレータイプがおすすめ

わんまいる健幸ディナーの個包装タイプとトレータイプの違いを説明しました。

比較した結果、以下の理由で私はトレータイプをおすすめします。

  • 解凍方法が電子レンジのみで楽ちん
  • 容器の大きさはむしろトレータイプの方がかさ張らない
  • 洗い物がなくて嬉しい

同じメニューで個包装タイプとトレータイプを比較したわけではないのですが、私は湯煎解凍と電子レンジ調理でおいしさが大きく変わるものではないと思いました。

それであれば、簡単で楽ちんな方が嬉しいですよね。

わんまいるは和食メインで味覚に自信がある方でも満足できる品質です。

是非、味わってみてください。

他の宅食サービスと比較した結果はこちらの記事をご覧ください。

\初回のみ通常価格より1,500円安い3,480円でお試しできます/

最後まで読んで頂きありがとうございました。PRでした。